卯月のレッスンに入りました。

ひな祭りが終わり、雛人形を片付けました。我が家の季節の設えはイースターに変え、色とりどりの卵がいっぱいです。

さて、レッスンではやはり桜🌸

D2673156-2D5B-41C7-ABD8-FBB85E6F6E42

生徒様作品です。

お茶を習ってらっしゃる方でお着物姿も素敵なMさん。桜を素敵に描いてくださいました。

A0A152BF-2496-4D3E-ACE1-64067208F7E0

今日からご入会いただきましたSさん。

桜を描くのはハードルが高いとおっしゃって、花びらだけで花筏を描いてくださいました。情景が浮かぶ作品です。

季節の設え書として飾ってください🌸

 

お稽古では

桃の節句のレッスンが続いております。

生徒様作品です。味のある文字と桃の花がバランスよく収まっておりますね!

E9E1135C-5E48-45AF-B248-03F9AEC77E9E

 

 

 

 

 

 

和文化の会で講座させて頂きました。

だきゅ
6C23A8AA-6BE0-46F1-9B41-35DC86918C3B

二十四節気、七十二候、歳時記を元にお話させて頂き、「如月」「桃の節句」など皆様の前で書かせて頂きました。お若い皆様、男性は袴姿、女性お着物姿がとっても素敵!私の話も熱心に聞いてくださいました。

6ADE2378-A0B0-46C0-B70F-F77A1E5FD476

お二人に特別参加して頂きました。とってもお上手でしたよ!

年に何回か、呉服店のさわらびのご主人主催の和の文化に触れる会というのがあります。そこで、私もお仲間に入れて頂き「彩りま書」を紹介させていただいております。

いつもお花や設えが見事なのでご紹介させて頂きます。

  1. B7DB0346-61C6-4F76-859A-7DB352580D97 6232C72C-5833-4B3D-82AA-2C4F80CBCC18 B06FE3F8-C1EB-4E0F-903C-6538A21483A3 7D84AB89-ACD8-4FFB-AB54-20B92DD20014季節感満載のお花です。春を感じますね。

節分の設え 京料理

流山にあります「かねき」さんへの節分設えお料理編といったところでしょうか。私の中でも毎年恒例行事になっております。これを書き出すと「あーもうすぐ春がくるなー」と季節を感じられます。有難い事です。

C606406A-88AD-4053-ABB0-5E155074E612

素敵に盛り付けられたお料理に色を添えさせていただきとっても嬉しいです。お豆が入っているのがお福さんの器で可愛い💕