十六夜の重陽の節句

こんばんは

本日は満月でした。たま~に月が顔を見せてくれました。

IMG_0048

 

秋うさぎというお菓子があったので、重陽の節句の祝い菓子としました。

懐紙にすすきと満月を書いてあります。

 

 

彩りま書では設えに合わせた書を提案させていただいております。

少しのスペースでも季節を感じるコーナー作りしませんか?

菊の着せ綿

こんばんは

今夜はあいにくの天気

十五夜お月さん見れなかった~

IMG_0036

さて、今宵は菊の着せ綿(菊の被綿)

これは重用の節句の前夜に

菊の花の上に真綿をのせ翌日朝露を含んだ綿で身体を拭うと長寿になると言われております。

赤い菊に白の綿真ん中に黄色

白あ菊には黄色の綿で真ん中に赤

黄色の菊には赤い綿で真ん中は白

となっているんですよ!

毎月 設えさせて頂いております京懐石の「かねき」

玄関に設えさせていただきました。

ご主人がとても季節感を大切になさる方です。

 

彩りま書では設えに合わせた書を提案させていただいております。

少しのスペースでも季節を感じるコーナー作りしませんか?

 

 

 

 

 

 

小望月(こもちづき)

こんばんは

image
今宵は美しい月でした。

十五夜の天気は大丈夫かな?
一日前だけど月見を楽しんでしまおう。
ということで、十五夜の前夜の月のことを
小望月といいます。

今年の十五夜は満月ではありません。

今宵は満月の二日前

少し欠けてるところがあり、風情があります。

明日は十五夜

お天気大丈夫かな?

花選びに挑戦だ!!

初めての花選び!

今まで何回かお花を制作された方。

初めは 私と一緒にお花を選んでおりました。

今回、ご自分で花選びし、出来上がりイメージもご自分でなさいました。

はな4

 

素敵に出来上りました。

反対側も

はな5

初めてとは思えない出来です!

お友達にプレゼントされるようですが、出来上がると

「手放したくな~い」と、愛着が湧いちゃったようです(笑)

次回はもっと上手になりますね(^O^)

 

お花のレッスン

お花のレッスン

初めての方には私が選んだもので作っていただきます。

でも早い段階で、ご自分で花選びをしていってもらいます。 はな2 こんな感じでワサワサとお部屋にお花が一杯

お花摘みのようにハサミ持ってチョキチョキ選んでいただきます。

1はな

お花を作るのに一番むつかしいのは花選びなんです。

これができないと、習っていても自分ひとりだと何故かうまくいかないのです。

まずはやってみましょう!

 

 はじめまして 彩(かざ)りま書です。

はじめまして

ご訪問いただきありがとうございます。

以前 「飾りま書」で ブログをさせていただいておりましたが、

この度 「彩り(かざり)ま書」として 小さなお教室を始めることになりました。

彩

「彩り(かざり)ま書」としてお教室の事を中心にブログをスタートさせていただきます。

ホームページも公開いたしましたので見に来てください

よろしくお願いいたします。